トピックス

会員社の“ウスターソース”製品の「味比べ会」を実施しました!

一般社団法人日本ソース工業会は、2025年2月19日(水)、企業振興事業の一環として、同工業会会員社の役員・社員により、会員社のソース製品の「味比べ会」を実施いたしました。
ウスターソース類は、ウスターソース、中濃ソース、濃厚ソースの3つに分類されますが、今回は、「ウスターソース」を対象として、各製品の甘味、塩味、酸味、香り、風味などの評価を行いました。
ウスターソース類は製品ごとに様々な特徴がございます。製品の選択に迷ったら、また、いつもとは違う味を試してみたくなった時には、この評価結果をぜひご参照ください。

<評価方法と結果について>
◇評 価 者  ;日本ソース工業会会員社の役職員及び工業会事務局(全39名)
◇対 象 製 品;日本ソース工業会会員社のウスターソース(全22製品)
◇評価方法と結果;評価者が対象製品を “直接味わう” ことにより、下記項目別に評価
  (1)項目別評価;甘味、塩味、酸味、香り、色調について5段階で評価
.    (甘味・塩味・酸味・香りは弱い1~5強い、色調は淡い1~5濃い)
.   ⇒評価結果は「こちら」をご参照ください
.    (2)全体的な風味の評価; どのあたりに位置づけされるかを10段階で評価
.       (比較的、あっさり・まろやか ⇔  比較的、しっかり・コクがある)
.   ⇒「風味の分布」は「こちら」をご参照ください

<味比べ会の様子>
.   ⇒「こちら」をご参照ください

今回の評価は「直接味わう」方法にて行っておりますが、使用する食材や調理方法により、甘味、塩味、酸味等の感じ方が異なる場合がございます。つきましては、上記結果はあくまでも“参考”として、様々な料理に色々な種類の「ウスターソース類」をお試しいただければ幸いです。

 

  • ソースについて
  • 会員専用ページ
ページトップへ